本文へスキップ

格差のない平和な社会を目指して!

TEL. 082-942-2768

〒730-0803 広島市中区広瀬北町3−11(和光広瀬ビル2階)

声 明・談 話STATEMENT

社民党の声明・談話

 


                                        2019年11月13日
 「桜を見る会」の中止について(談話)

                                  社会民主党幹事長 吉川はじめ

1.菅義偉官房長官は、本日の記者会見で、首相主催で毎年春に新宿御苑で開かれる「桜を見る会」について、来年度は中止すると発表した。「招待基準の明確化やプロセスの透明化を検討し、予算や招待人数を含めて全般的な見直しを行う」というが、各界で「功績・功労」のあった人たちを推薦するという本来のやり方に戻せばいいだけである。過去の参加者のブログや写真など、「証拠」が出てきてつじつまがあわなくなり、政府内でも、これ以上逃げられないと観念したのではないか。また、二階幹事長の「誰でも議員は選挙区の皆さんに機会あるごとにできるだけのことを呼びかけて、ご参加いただくことに配慮するのは当然だ」との発言によって、国民からの疑念や批判がさらに高まったのを払拭しようというのではないか。いずれにしても、今回の安倍政権の対応は、社民党はじめ野党の追及から逃れるための隠蔽工作にほかならない。

2.都合が悪くなるとなかったことにするというのは、老後2000万円の報告書が問題になったら、報告書自体なかったものとして受け取らないとしたのと同じ姿勢である。説明責任から逃げる安倍政権の隠蔽体質は、断じて許されない。

3.菅長官は、本日の会見で、首相官邸や与党に対して招待者の推薦依頼を「長年の慣行」として行っていたことを明らかにし、事実上の「招待枠」があったことも認めた。招待者を選ぶ基準を明確に答えられず、名簿公表も個人情報を理由に拒否し、招待者名簿も終了直後に廃棄したとしていた、これまでの国会での答弁は何だったのか。国会の場で正式に説明すべきである。

4.「桜を見る会」は、第二次安倍政権になって以降、参加者が急増し、毎年予算不足で、2019年の支出額は予算額の3倍になった。野党からの追及を受けると、20年度概算要求では、19年度予算の3倍超の5729万円を要求する厚顔無恥の焼け太りを狙っていた。「桜を見る会」の疑惑は、来年度の中止で終わりではない。安倍首相の後援会から前夜祭に約850人が参加するなど、内閣総理大臣や閣僚、与党国会議員がその地位を利用して、個人の後援会活動に利用し、食べ物やアルコールを振る舞い、土産物まで渡していたのは、税金による後援会活動であり、公金の私物化、供応買収の疑いは決して消えていない。また、首相に近しい者だけが「桜を見る会」に参加でき、特別な便宜を受けたのであれば、政治の公平・公正にも関わる問題である。他人事ではなく、安倍首相自身の問題である。首相の責任は重く、首相自身が説明を尽くさなくては疑いは一切晴れない。社民党は他の野党と連携し、今後とも「桜を見る会」の疑惑を徹底追及する。

                                           以上

 





バナースペース

社民党広島県連合

〒730-0803
広島市中区広瀬北町3−11
 (和光広瀬ビル2階)

TEL 082-942-2768
FAX 082-942-2026