社民党福島県連合のうごき

総支部のコーナー 
いわき双葉総支部総支部がサイト開設!!



県連ニュース2024年4月号が発行されました








衆議院選勝利!軍拡路線に反対し沖縄を戦場にさせない!     国民の生活と生命を守る闘いを!
      社民党福島県連合2024年新春旗開き開催される

           
狩野県連代表  渡辺全国連組織団体局長  木幡福島市長  澤田県連合会長  瀬戸平和フォーラム共同代表  佐々木顧問
弁護士
   
2桁を超えた議員団を紹介する斎藤会長              衆院選勝利をめざしガンバロウ!

 1月27日(土)福島市ホテルグリーンパレスに於いて社民党福島県連合2024年新春旗開きが開催され、多くの来賓の方々からご挨拶をいただきました。 また同時に開催された衆議院議員選挙勝利政策学習会は社民党全国連合組織団体局長の渡辺英明氏から、能登半島地震の現状と、事故を起こした志賀原発への社民党視察団の視察が現地発電所の拒否にあっている事、また党の主要課題である、得票率2%獲得の目標を全国各ブロックからの候補者の擁立と5名の議員の獲得によって乗り越えようと提起をうけました。






県連ニュース2024年2月号が発行されました
    PDF版も付けましたので画像をクリックしてお使いください。


※ 定期大会会場が議案記載のものから変更になり桑野公民館になりました。お間違え無いようご注意願います!







  新年あけましておめでとうございます  いのちと暮らしを守るために全力を尽くします


                                 2024年1月
                                 社会民主党福島県連合 代表 狩野光昭


増税・社会保障負担増に反対し、消費税ゼロ・大幅賃金引上げで暮らしを守ります。
 日本の労働者の平均賃金は30年間も引き上げがなく、物価高により実質賃金は下がり、生活が厳しくなっています。非正規労働者が約4割になり、子どもを産み育てることができにくくなっています。また、正規労働者も長時間労働やパワハラ等により精神疾患者が増えると共に、年金だけでは生活ができない高齢者が増えています。
 一方、企業の内部留保は約554兆円で、11年連続で過去最高を更新しています。
社会的格差是正と貧困を解消し、正規労働者の大幅な賃金引き上げと共に、最低賃金時給1,500円の早期実現を目指します。

どのような状況におかれても、誰もが安心して生きていける社会の実現に向け、取組を強化します。
 4月以降、医療・保険料の引上げなど社会保障費の負担増が予定されています。
消費税ゼロ、大企業への課税強化、高額所得者への所得税の強化、教育費保護者負
担ゼロを掲げ、闘いを強化します。


日本国憲法を守り戦争反対、ALPS処理汚染水海洋放出反対を真正面から訴えます
 岸田政権は、防衛費1.5倍以上の43兆円の確保のために、国民への増税を目論んでいます。これまで日本が守ってきた専守防衛をかなぐり捨て、国民犠牲の上で敵基地攻撃能力の保有を掲げ、戦争への道を歩んでいます。この策謀を許してはなりません。
 「GX(グリーントランスフォーメーション)実現に向けた基本方針」による原発推進に反対します。また、昨年に、国・東京電力は関係者の理解のないままALPS処理汚染水の海洋放出を強行したことは、許せません。
 自民党の派閥がパーティー収入の一部をキックバックし、政治資金収支報告書に未記載で裏金化していることの真相究明をはかり、金権政治を一掃しなければなりません。
 社会民主党福島県連合は平和憲法を守り、戦争反対を強く訴えます。また、脱原発と共にALPS処理汚染水海洋放出反対を掲げ、取組を強化します。


県民の期待に応え、総選挙及び地方議会議員選挙の勝利に向け全力を尽くします。
 昨年の統一地方選挙は、福島市、会津若松市、喜多方市、田村市、石川町、新地町で当選を果たし、議席増を勝ち取りました。また、郡山市議会選挙を精一杯闘い、市民の大きな支援をいただきましたが、惜敗となりました。捲土重来を期します。
 いのちと暮らしを守るために、社民党をなくしてはならないとの県民の期待に応えるためにも、今年は、総選挙及びいわき市議会議員選挙などに勝利します。
 今年もよろしくお願いします。明るい未来を共につくっていきましょう。
                                              以 上





県連ニュース2024年1月号が発行されました
    PDF版も付けましたので画像をクリックしてお使いください。
  (ただし、大きさはA4横です。原本はB4です拡大しても充分使えると思います)













 




2024年能登半島等地震災害対策本部の設置について

   

 本日16時10分頃、能登半島を震源とするM7.6、震度7の地震が発生しました。能登半島で震度7,新潟中越で震度6弱、北信越地方の広範な地域で震度5の揺れを観測しています。各地で地割れや建屋の倒損壊、電気・ガス等の停止などの被害が発生し、津波も発生しておりますが、まだ被害の全貌はわかっておりません。被害にあわれたみなさまには心よりお見舞い申し上げます。

 社民党は持ち回り常幹で、「2024能登半島等地震対策本部」を以下の態勢で立ち上げることを確認し、被災した地元県連と連絡を取りあいながら被害情報の収集に努め、迅速な対応を行ってまいります。

 

対策本部

本部長   福島みずほ

副本部長  新垣邦男  大椿ゆう子

事務局長  服部良一

委員   渡辺英明 中島修 伊地智恭子 山城博治 伊是名夏子








放射能流出が止まらない第一原発 汚染水の発生を止め海洋放出を止めよう

 
松久保肇氏 (原子力資料情報室)


















狩野光昭(原発労働者相談センタ-


  12月3日、7者共闘会議(立憲・共産・社民・労働4団体)による「福島第一原発の放射性物質の流出と汚染水処理の現状」の講演会を開催。80人が参加しました。   
  講師の松久保肇氏(原子力資料情報室事務局長)はALPS処理汚染水は30年続き、燃料デブリを取り出さない限りその期間は汚染水がたまり続ける。海洋放出の他に現在も専用港内に放射能が流れ出ており、広域遮水壁の設置等で抜本的な地下水の建屋への流入の止めることが必要。現在のデブリの状況は空冷でも可能で地下水の流入を止め冷却水を止めれば汚染水は発生せず海洋放出は止められる。また第一原発1号機~3号機の燃料デブリ取り出しが不透明となっているなか、第一原発内の敷地にはタンクを設置する敷地はあると説明しました。
 フクシマ原発労働者相談センター代表狩野光昭氏は、10月25日の東京電力福島第一原発の増設ALPS配管洗浄作業における労働者の高濃度汚染事故について報告しました。11月1日山中伸介原子力規制委員長は記者会見で、実施計画に記載された「防水性のアノラック着用義務」に違反すると認める発言をしました。しかし、労働安全衛生法違反3次下請け労働者の身体汚染事故は多重下 請構造にメスをいれなければ、再度同じような事故が繰り返されることになる。    11月1日、フクシマ原発労働者相談センターは東電に申し入れを行ったがまだ回答はきていない。偽装請負が疑われるがそこのところも解明しなければならないと訴えました。 最期に、ALPS処理汚染水差止訴訟原告団が訴訟への協力を訴えました。
 
                                                 [福島第一原発海側遮水壁 鋼管矢板で止水してるが30トン/日漏水]























県連ニュース11月号が発行されました
    PDF版も付けましたので画像をクリックしてお使いください。
  (ただし、大きさはA4横です。原本はB4です拡大しても充分使えると思います)









汚染水海洋放出抗議・放出中止を!   - 脱原発福島県民会議 -

 9月15日脱原発福島県民会議は総理大臣・復興大臣、福島県知事に対して「汚染水海洋放出抗議・中止要請書」を提出しました。

 去る8月24日、東京電力は県民の理解のないままに汚染水の海洋放出 の見切り発車をしました。 次世代にも影響が及ぶ長期の海洋放出に漁業関係者はもとより県民は、 尽きることのない不安と被害が長きにわたりつきまといます。海に汚染水 を流すことは倫理観や道徳観にも劣る行為であり、絶対にやってはいけま せん。子供でも理解できることです。 県民は、理解のないままに拙速に放出時期判断を下した国や、東京電力 の放出行為に怒りや不信、焦燥感を抱きつつ、放出後の推移に憂慮してい ます。 貴下及び復興庁並びに関係閣僚は、いまだ被災の渦中にある県民の心情 に真に寄り添うために、今回の汚染水海洋放出を直ちに中止し猛省するこ とを求めます。併せて以下の要求、質問に応えるよう要請致します。

[福島復興局で要請書を手交する
  脱原発県民会議・角田代表と狩野共同代表]
       要請書はこちらから



復旧及び生活再建など緊急要望   台風13号豪雨災害

   9月8日(金)より発生した台風13号による大雨災害は県内で1,200棟に上る住宅浸水、1名死亡、軽傷者も数名発生していたことが分かりました。とくに被害はいわき市内郷地区に集中し更なる被害発生を防ぐ必要があります。
社民党福島県連合は、915日、福島県に対して、「台風13号豪雨災害における復旧及び生活再建等の緊急要望」(別添参照)を提出(手交)し、速やかな対策を県に要請しました。



要望書はこちらから






野村大臣の”汚染水”と”処理水”  科学的に正しい表現はどっちだ!!

 8月31日野村農水大臣が東京電力福島第一発電所に溜まる処理水を”汚染水”と発言し「言い間違えたことを全面的に謝罪する」として発言を撤回、謝罪したという。しかし、政府はこれまで「科学的に説明し理解してもらう」と、科学的根拠にこだわってきた。「処理水」というのは非科学的な表現の最たるものだ。なぜならその中身について何も言ってないのだ。きれいに聞こえる語感を狙って勘違いさせたいのか。
 
     [資料 東電処理水ポータルサイトより]
 左のグラフを見れば一目瞭然、現在溜まっているALPS処理水1,342,000㎥の内訳である。国の規制基準を下回っているのは35%で他は1~19,909倍の汚染水である。東電ではこれを「処理途上水」と呼んでいる。政府のいう「処理水」という言葉はきれいに聞こえるがALPS処理水の実態はこれである。主なものだけでも62種類の放射能に汚染されている。東電も政府も汚染された水を流すのには気が引けるのだろう。・・・流す前に再処理するというが・・・
 政府がいくら科学的根拠に基づき説明を尽くすと言っても最初から言葉さえ規制して(言論を規制)「汚染水」を排除しようとしているのは明白だ。ごまかせばごまかすほど疑われても仕方がない。

 では世界のマスコミはどう伝えているだろうか?YAHOOニュースが伝えるところでは中韓メディアは「汚染水」、英国のBBCニュースやロイター通信、英紙ガーディアンがcontaminated woter(汚染水)、CNN,NYタイムズは「処理水」、ワシントンポスト紙は
「福島原発水」、ドイツ通信社は「放射能汚染水」、共同通信の英語記事は「処理された放射能汚染水」と表現している。CNN,NYタイムズ以外はきちんと「汚染水」であることを表現しているといえる。「処理水」としか書かない日本の大手マスコミは異様だ。
 国と東電は「説明会」の中で必ず「汚染水」ではない「処理水」だと強調してきた。そこからすでに「言葉でごまかす」姿勢が聞くものに不信を生んできたのだ。
 
そもそも「汚染水」をどう捉えどう呼ぶかはそれは主権者が決める、あなたが決める、私が決める問題である。上記のように、汚染水は汚染水なのだから!!    「汚染水」を使うななどとは言論統制も甚だしい

 また、同ニュースは、「トリチウム以外の放射性物質にも関心を払うべき」として「12万人以上が加わる世界最大の科学者団体「米国科学振興協会」参加の米学術誌サイエンスは13日付けの掲載論文で「ALPS(多核種除去設備)処理のプロセスでは、トリチウム以外にルテニウム、コバルト、ストロンチウム、プルトニウムといったより放射性寿命が長くて、より危険な同位体が時折くぐり抜けてしまう。これは東京電力自体が2018年に認めたことでもある」と指摘している。こうしたトリチウム以外の核種は全貯蔵タンクの71%に存在するという」と、紹介している。

汚染水海洋放出を中止せよ!   海洋放出計画を撤回せよ!  



 「汚染水を海に流すな!!」「海洋放出を中止せよ!!」怒りの声がイオンモール小名浜店前に響き渡る。8月27日国・東電による海洋放出反対8・27全国行動」に福島みずほ社民党党首も駆けつけた。漁民との文書での約束を破り国民の理解も、70%を超える人々が理解不足という中での強行放出に全国の仲間たち、韓国の野党議員団・漁民も駆けつけ汚染水海洋放出の中止・撤回を求めた。





県連ニュース9月号が発行されました
    PDF版も付けましたので画像をクリックしてお使いください。
  (ただし、大きさはA4横です。原本はB4です拡大しても充分使えると思います)







  汚染水海洋放出の中止と  海洋放出計画の撤回を求める!



 汚染水の海洋放出が強行された8月24日社民党福島県連は「海洋放出の中止と放出計画の撤回を求める要請書を福島県知事に提出した。 また、汚染水海洋放出反対7者によるいわき駅前緊急行動を行った。

汚染水海洋放出撤回の福島県への要請書はこちらから



ローカル線を存続せよ!!       福島県に要望種提出
          ローカル鉄道の存続を求める要請書

 2022年7月28日、JR東日本株式会社は利用者の少ないローカル鉄道の区間別収支を公表しました。
 それによりますと、福島県内では水郡線、只見線、磐越西線、磐越東線の4路線9区間が大幅な赤字であることを発表し、鉄道路線の存続やバス転換などを検討し、今後3年を目途に一定の方向性を出すとしました。
 国は2023年4月、地方公共交通の活性化及び再生に関する法律などの一部改正を行い、ローカル鉄道の再構築に向け、再構築協議会を創設し協議が整うことや鉄道事業再構築事業を拡充するなど、国の関与についても明らかにしました。
 3月29日に磐越東線活性化対策協議会が、いわき市をはじめ沿線5市町の首長と福島県生活交通政策担当者等により設立され、内田広之いわき市長が会長に選出されました。JR東日本や国土交通省もオブザーバーとして参加しています。
 同協議会会長の内田広之いわき市長は「単に採算性からの議論ではなく、鉄道の存続を前提にして、活性化策の議論を進めていく」との見解を示しています。
 福島県内の他の対象路線も存続に向けた対策が取られることが必要となっています。
 地方公共交通は、市・町・村及び集落そのものの活性化に密接にかかわるものであり、地方公共交通である磐越東線の廃止は、地域コミュニティ自体の存続にもかかわってきます。単に採算性のみで存続の議論を行うべきではありません。
 つきましては、福島県内のローカル鉄道存続にむけ関係沿線の市・町の発展のために、重要なインフラであるローカル鉄道の存続に向けて下記の通り要請します。

                                      

1 福島県は、ローカル鉄道は沿線地域住民が生活するうえでの重要な社会的イ
 ンフラであることを踏まえるとともに、高齢者、学生をはじめとした地域住民の
 移動の権利確保のために、ローカル鉄道存続に向け関係団体と連携し取組を強
 化すること。
2 国に対し、財政支援措置の拡充について働きかけること。
3 国に対し、鉄道ネットワークの維持のために、路線ごとの採算性にとらわれる
 ことなく、黒字路線の収益を赤字路線に配分するための仕組みを創設すること
 について働きかけること。

                                                                                                  以 上






     汚染水の海洋放出反対! 海を放射能のゴミ捨て場にするな!

 


  8月5日、いわき駅で社民党福島県連合といわき双葉総支部、及び平和アクション市民団体で汚染水海洋放出反対、健康保険証廃止のアンケートを取りました。廃止反対が多くを占める結果でした。                                     
    放射能は薄めても消えません。汚染水に含まれるトリチウム以外の数多くの核種が総量でどれだけ流されるのかも不明です。 30年40年と世代を超えて流し続けたらどんな影響があるのか誰も分かりません。孫や子供たちに誰が責任を取るのでしょう。
 
そんな無責任な態度が科学的などといえるでしょうか。IAEAは長期影響評価をしていません。放出の判断・責任は日本政府にあると責任回避をしているのです。
 
             社会新報号外いわき版はこちらから






 県連ニュース8月号が発行されました。
    PDF版も付けましたので画像をクリックしてお使いください。

  (ただし、大きさはA4横です。原本はB4です拡大しても充分使えると思います)



 





  健康保険証の廃止  マイナ保険証は撤回せよ!

 
   
     県への要請書を手交する狩野代表  いわき市長へ要請書を渡す狩野代表と上壁総支部代表

 社民党福島県連は、他人のデータが紐付けられるなど問題山積で国民の不安が拡大しているマイナンバーカードと健康保険証を一体化し、現在の保険証を廃止する政府の横暴を撤回するように いわき市と福島県に対して要請書を手交しました。                               
 岸田首相は4日廃止時期の判断を今年秋以降にする考えを示したとマスコミは伝えているが、そもそもマイナンバーカードは任意取得だったもの。これに健康保険証を紐付け全国民にカードの取得を強制するなど法の趣旨を逸脱しており、認められるものではありません。拙速な政府のやり方は医療現場の混乱を招き、安心安全な医療を妨げています。またデジタル化によるメリットについても疑問符がつきトラブルと相まって国民の不安と政府への不信が広がり見直しを求める声が広がっています。                                            
 政府は健康保険証の廃止・マイナンバーカードへの紐付けを撤回すべきです。               

               福島県への要請書はこちらから

               いわき市への要請書はこちらから







  IAEA報告書は汚染水放流の     通行書ではない!!   即時中止を求める(談話)
                                                              社民党全国連合
                                                               社民党福島県連合

,7月4日国際原子力機関IAEAのグロッシ事務局長は福島第一原発の汚染水海洋放出に関する報告書を岸田首相に手交し、報告書では日本政府の方針を推奨・支持するものではないと言いつつ、「放出計画は、国際的な安全基準に合致し」、人や環境への影響について「無視できる」という見解を公表した。政府はこれを受けて8月にも海洋放出に踏み切ろうとしているが、全く容認できない。一貫して反対の立場を堅持し訴えている地元福島県の漁協や全国漁業協同組合連合会、また韓国や中国・南太平洋諸国など世界の懸念や不安の声と連帯して、社民党は海洋放出の中止を求めていくものである。
 
,政府及び東電は2015年に地元漁協と文書確認した「関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない」という約束を厳守すべきである。「3・11」以降地元では漁協会員が激減し、その上に汚染水放流となれば風評被害が拡大し、漁業を放棄せざるをえない状況にならないとも限らない。漁業そのものの存立の危機に直面する懸念が広がっている。
 今年の3月の福島民報世論調査では放出に反対41%、賛成38.9%と別れたが、風評被害に関しては9割以上が起きると回答していることを政府は重く受け止める必要がある。政府や東電へのこれまでの根強い不信感が、風評被害の懸念の背景にあることを思い知るべきだ。

,そもそも薄めて海に放出することが認められるのであれば、どんな猛毒も海に放流することが出来、モラルハザードを起こし海はゴミ捨て場になってしまう。世界の共通の資源である海の環境を守るのは人類総体の責務であり、とりわけ近隣諸国の反対を押し切って日本だけで強引に判断すべき問題ではない。「人口海洋構造物から故意に海洋処分すること(投棄)」をロンドン条約/議定書は禁止しており、重大な国際法違反である。海を核のゴミ捨て場にしてはならない。
 韓国では国民の85%が反対しており国会議員が無期限ハンストに入るなどますます反対の声は高まっている。中国政府も7月4日声明を出し、「IAEAのレビューは日本が海洋放出するグリーンパスにはならない」とし、国内外の懸念を直視して「世界の海洋環境、全人類の健康および子々孫々に責任ある態度で」「厳格な国際監督を受け入れるよう」要望している。政府は世界の声を真摯に聞くべきである。日本の国際社会における良識と品格が問われている。


以下、談話全文はこちらから




県連ニュース7月号が発行されました。
    PDF版も付けましたので画像をクリックしてお使いください。

           (ただし、大きさはA4横です。原本はB4です拡大しても充分使えると思います)









    「がんこに平和・くらしが一番」    身近な問題を市政に!       三浦ゆみこ事務所開き!

   
     決意を表明する三浦ゆみこ予定候補     福島みずほ社民党代表も駆けつけた
   
  三浦ゆみこの政策と支持を訴える狩野県連代表    被災者を苦しめるトリチウム海洋放出反対を訴えた

 25日、福島市議会議員選挙、社民党公認・三浦ゆみこ予定候補者は事務所開きで、「がんこに平和・くらしが一番」、「ひとに寄り添い未来につなぐ」、市民に身近な問題を取り上げる候補者であり、社民党福島県連合代表として必勝に向け頑張ることを訴えました。
 福島市まちなか広場前で開催された「三浦ゆみこ」街頭演説会は、三浦ゆみこ(福島市議会議員選挙予定候補者)と福島みずほ党首、そして、社民党福島県連合を代表して狩野光昭が「がんこに平和・くらしが一番・脱原発・トリチウム汚染水海洋放出反対」を120人の聴衆に訴えました。ぶれない社民党の1議席を福島市議会では必要です。市民みんなの力で三浦ゆみこを市議会に送りましょう!




汚染水海洋放出試運転開始に怒り爆発!  約束違反の海洋放出を撤回せよ!!



 

 










GX脱炭素電源法成立に抗議する!
          もう自・公政府は福島原発事故を忘れたのか!!







     戦争の出来る国へ突っ走る岸田政権!
        76年目の憲法記念日にいわき駅前にて



 5月3日、憲法記念日にいわき駅前にて狩野代表は武力によらない国際平和の維持を訴えました。

 「本日は、日本国憲法が施行されてから76年目の憲法記念日です。
さて、昨年2月からロシアによるウクライナ侵攻により、多くの犠牲者を出し続けています。今こそ、話し合による平和的解決が求められています。

政府は、昨年12月16日、新たな「安保3文書」「①国家安全保障戦略②国家防衛戦略③防衛力整備計画」を閣議決定し、敵国のミサイル発射基地等を攻撃するための、
いわゆる「敵基地攻撃能力」の保有を進めようとしています。
そのために、政府は、防衛費を5年間で43兆円の確保。GDP比2%に膨らませました。
2023年度予算の防衛費は過去最大の6兆8219億円で、2022年度の当初予算と比べて1兆4000億円余り多く、およそ1.3倍と大幅な増額となりました。防衛費の増額は11年連続です。日本は世界第3位の軍事大国になろうとしています。
今後、その予算確保のために増税が準備されています。
これは、憲法9条の戦争の放棄・戦力の不保持・交戦権否認に反するものです。
敵基地攻撃能力?反撃能力の保有は、近隣諸国に脅威と不信を呼び起こし、限りない軍拡競争を招く恐れがあります。
 武力に依拠するのではなく、日本国憲法が掲げる恒久平和主義、国際協調主義の原理に基づき、国際平和の維持のために最大限の外交努力を尽くすべきです。・・・」以下、下記リンクより全文をお読みください。


       
狩野代表挨拶 全文はこちらから

  汚染水の海洋放出の 政府・東電説明会が開催されます。
                                       
   
 内容は右メニューの「あつまれ!みんな」からご覧ください







    120名を結集し 佐高信 講演会開催!   石川地方憲法講演会 4月30日

                                                            2023・4・30 石川町共同福祉施設

 4月30日、石川地方憲法講演会実行委員会(社民党・平和フォーラム・憲法をまもる会)による「統一教会と自民党の改憲ウイルス」と題する佐高信氏の講演会が120名の参加で開催されました。
 統一教会の要素は反共と日本憲法嫌い。自民党には石橋・宮沢などの護憲と岸・安倍などの反共・改憲の二つの流れがある。岸・安倍など改憲派と統一教会の密な関係、維新と統一教会の関係、岸田に統一教会を解散する気がないのは統一教会の被害を知らないから、広島サミットで原爆を話さない岸田にアメリカの言う事を聞くのが政治なのかと問い、「武器で平和は保てない、命は守れない」と言った中村哲を選ぶのか、岸田(晋三)を選ぶのかと訴えられた。
 自民党の世襲議員の問題や権力を批判しないメデアの弱腰など、多岐にわたって今日の課題について指摘されました。
 一方的な話だけでなくと参加者からも、憲法と世襲問題や統一地方選の維新と統一教会の関係とか参政党などについて質問を受けるなど、有意義な後援会になりました。

   
      講演会に参加された120名の方々     講演会を開催した実行委員の方々








   第94回メーデー開催 
    
 福島県中央メーデー(さんかく広場4月29日)    小名浜メーデー (潮目会館4月30日)

 4月29日、福島県中央メーデーが福島市さんかく広場で開催され、47団体1,040名の仲間が結集しました。 社民党福島県連合代表として狩野代表が挨拶しました。

 「第94回福島県中央メーデーおめでとうございます。
 この間、コロナ禍、円安、ロシアのウクライナ侵攻により物価が高騰し、私たちの生活は厳しくなっています。このような状況のなかで、大幅賃上げを勝ち取っていることは喜ばしいこであります。この流れを民間企業の労働者にも波及させる取組をしていることに敬意を表します。
 私たちのところに、多くの労働者等が相談にきています。
「職場の管理者から人格を否定する言動によりうつ病となり休職しているが、労災認定にならないかとの相談があり、労働基準監督署と相談をしています。また、非正規労働者の方がコロナ化で退職せざるをえなく生活に困窮しているとの相談があり、その方たちにには、食料支援ととも社協での就労斡旋の紹介などを行ってきました。社会の底上げには、最低賃金早期1,500円の実現が必要です。誰もが安心して生活できる社会と人権を大切にする社会の実現に向け、共に力をあわせ進んでいことをお誓いし、連帯の挨拶とします。第94回福島県中央メーデー万歳。」

   小名浜会場での挨拶はこちらから     福島党首の挨拶はこちらから

 




汚染水の海洋放出 東電・政府説明会を開催    4月15日鹿島農村環境改善センター
関係者の理解なしには海洋放出はしないと明言

      
 
 4月15日、鹿島農村環境改善センターで汚染水海洋放出反対説明会を開き、相馬地方労フォーラム、脱原発県民会議、社民党相馬総支部構成団体及び市民団体から57名が参加した。

 最初に世話人会を代表して、星慶一相馬地方労フォーラム代表が挨拶した。
 第1部で民俗学者川島秀一さんは、民俗学者が語るトリチウム汚染水海洋放出問題をテーマに講演した。川島さんは科学神話に奢る国や東京電力説明を漁民が反発する感情の背景から説き起こし、母なる海と漁民との関わりなど深い意味合いを滔々と話された。川島さんは、怒りを収めつつ、国や東京電力に迫真せまる内容をぶつけた。

 続いて第2部は、経産省・規制庁・東京電力の説明を受けた。主たる説明では海に放出する必要性とその方法、安全性についてであった。意見交換では10名が発言し、新地町の漁師、小野春雄さんが発言冒頭の口火をきった。小野さんは海と漁民との関わりを話した。神聖で神々が宿る穢れなき海に纏わる神事や魚の生態、生業や船方の責任をいかんなく発露した。そして怒った。「安全なら東京湾、大阪湾、に放出しろ、海洋放出は総理の判断ではなく国民が決める」と叫んだ。

 会場からは、不透明な廃炉のありかた、汚染水の危険性や不安、レントゲンと同一視する欺瞞性、生活再建途上の苦悩、各地区での説明会開催を求める質問や意見が出された。なかでも大阪から参加した長沢啓行さんは、場所確保や汚染水の減退は可能と具体的に示した。また法令を厳守するとした説明に反論して、漁連など関係者との約束した「・・理解なくしていかなる処分もしない」に触れ、約束、運用方針や実施計画に違反し法令違反だと詰寄った。応えた経産省、規制庁、東京電力は、漁連や関係者との約束は遵守する。違反状態にある運用方針や実施計画への質問は別途回答するとした他、総じて対応は釈明に終始するばかりで、汚染水海洋放出反対、海を汚すなとの声が、会場全体を圧倒することになった。

 子々孫々の代まで「いのちの母なる海」を汚し、被災民の傷口に塩を塗るような汚染水の海洋放出を力を合わせて跳ね返そう!!





 大椿ゆうこ参議院議員誕生!!

椿ゆうこ参議院議員がついに誕生したこれで党所属国会議員の議席数が2から3に増加した. これは立憲民主党の吉田忠智さんが参議院大分補選への出馬に伴い辞職したことを受け、2019年参院選の社民党比例名簿に従い、得票数1位の吉田さんにつぐ2位と3位の候補者が離党により比例名簿から削除されていることから4位の新人・大椿副党首の繰り上げ当選となったものです。

 

  「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動」主催の抗議行動が、4月19日の午後6時半から国会議員会館前で行なわれた。

 議員会館前の歩道は「憲法を壊すな!」「武力で平和はつくれない」などと記された横断幕やのぼりを手にする人たちで埋め尽くされた。参加者は約1100人(主催者発表)。

 4月7日に参院比例代表で繰り上げ当選した社民党の大椿ゆうこ副党首は、「クビを切られた非正規労働者、ついに国会にやってまいりました!」と参加者に向かって元気に手を上げた。

 大椿議員は「非正規労働が拡大し続けた社会を変えなきゃいけない」「働く人たちが簡単にクビを切られる社会を変えないとダメだ」と力を込めて訴えた。

 さらに、岸田首相が認めないこととして「非正規雇用が拡大してきたことが少子化の大きな要因」と指摘し、「これを首相にいつか言わせたい」と抱負を語った。(社民党中央本部HPより)




   社民党福島県連合
 第36回定期大会開催

 3月26日(日)郡山市男女共同参画センターさんかくプラザにおいて社民党福島県本部第36回定期大会が開催されました。狩野代表は党の分裂を乗り越え力強い支持をいただいた参議院選挙の成果を生かし、国民の生活・労働条件の向上をはかり、戦争への道を推し進める岸田政権と対峙し、来る統一地方選に勝利しよう!と訴えました。


  挨拶をいただいた来賓の方々
     
 社民党中央本部常任理事
  中島 修 様
  連合福島事務局長
    諸橋 誠敏 様
 福島県平和フォーラム代表
   
 角田 政志 様
 朝鮮総連福島県本部委員長
  
帳 泰昊 様

  統一地方選挙 現在までの立候補予定者の皆さん 当選目指して頑張ろう!!
       
 喜多方市4月23日投票
   
斉藤 仁一 さん
 福島市7月9日投票 新人
   
三浦 ゆみこ さん
 会津若松市7月30日投票
   
譲矢 隆 さん
 郡山市8月6日投票
   
 遠藤 芳孝 さん

   
 石川町投票日未定
 菊池 美知男 さん
 三春町投票日未定
     
  佐藤 弘 さん







 1月28日ホテル福島グリーンパレスにて社民党福島県連の新春旗開きならびに福島党首と松上隆明氏(独立行政法人労働政策研究・研修機構リサーチアソシエイト)を講師に統一自治体選挙勝利政策学習会が開催されました。

     

     ご挨拶いただいた来賓の方々と政策学習会の講師先生
 福島党首  澤田精一
連合会長
 角田政志
平和フォーラム
共同代表
 木幡 浩
福島市長
 佐々木廣充
弁護士
 松上隆明
 講師
             
           統一自治体選挙予定候補者の方々




被災者や国民をあざむく  汚染水の海洋放出の閣議決定    こんなことが許されるのか!!